Home



Air実技班・活動報告


Air's Dance Company
Air実技班
自主運営レッスン終了のお知らせ
活動報告9906-
活動報告9909-
活動報告9912-
STUDIO HOOFIN'
8/28駅前に死す?
クリスマスは神戸で
関西玉砕ツアー
おすすめのタップ教室
SHOさん@読売文化センター
SHOさん@白丸スタジオ


実技班、集合!
SHOさん見っけ!(1)
SHOさん見っけ!(2)
SHOさんプロフィール
いざ池袋
実技班のひとは集合!

ダンスマスターを探せ!
アンケートに答える


途中経過
98/12/13
99/2/6
99/6/6

番外編
サマースクール'99



99.12.4

あたたたた、第7回自主運営レッスンなのであります。

今回は人数少なかったですねえ。出席簿の長さはいつもの半分くらい。常連さんありがとう。

で、しかも難しかったんですよ今回は。moriy的には頭ボーっとして全然集中できなくて、もう、ダメ。風邪かなあ。それとも前日、白井センセに飲ませてもらったにごり酒かなあ。

山本さんのTaps付きBoy's Reelも見せていただきました。靴底の薄さが気になりましたけどフィットは良さそう。今度写真撮らせてくださいね。


さて、毎度の後半振付文字化ですけど、ぜんぜん身体に入ってないんで・・・。

jump(両足)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜右toeで左heelをclick〜hop(L)〜toe(R)〜hop(L)〜step(R)〜shuffle(L)〜hop(R)〜右前へstep*3(L, R, L)〜stamp(R)〜backclick〜着地(L)〜左へstep*3(R, L, R)〜左から3連(step-shuffle)*3〜step(R)〜toe(L)〜

step(L)〜shuffle(R)〜step(R)〜shuffle(L)〜heeldrop(R)〜step(L)〜shuffle(R)〜step(R)〜shuffle(L)〜heeldrop(R)〜step(L)〜heeldig(R)〜heeldig(L)〜後ろにstep(R)〜前にstep(L)〜jumpしてclick〜着地(L, R)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜toe(R)〜step(R)〜toe(L)〜hop(R)〜step(L)〜前へstep(R)〜slap(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜step(R)

・・・だと思うんですけど、ぜんぜん自信なし。申し訳ない。音が見えてこないんです。

で、そのあと喫茶「滝沢」にて懇親会。

さらに高田馬場モダミカ(いつもお世話になってます)にてSHOさんとクリスマスのイベントの振付。ここでもmoriy全然集中できず。clickのときに思いっきり足の甲をヒールにぶつけて名誉の負傷。SHOさんすいません。へぼへぼで。


99.12.4(その2)

さて、年内最後の実技班自主運営レッスンのおしらせです。
年の瀬の忙しい時期ですけど、みなさんお誘い合わせの上ご参加くださいな。

日時:1999年12月18日(土)
 基礎/トラッドクラス14:15〜15:15
 初級/モダンクラス15:30〜16:50(タップ経験者向け)
場所:新宿 STUDIO HOOFIN'(地図
会費:両クラスとも2,000円

すでにエントリーしていただいている方にはご案内のメールを送っています(メールが来てない!という方はご連絡ください)。活動内容とエントリーの仕方については別のページを見てください。


99.12.12

なんとか振付終わりましたです。Air特製シューズのtapsがボロボロ。やっぱアロンアルファじゃダメだ。

さて18日の自主運営レッスンですが、またしてもこじんまりとした人数です。12日現在、基礎6人、初級4人。あははは、今度こそ初赤字かな。


99.12.18

まーかせて、第8回自主運営レッスンなのであります。

年内最後のレッスンに集まってくれたのは12人。割引はできませんでしたが赤字はギリギリ回避しました。(できれば前後半で15、6人いてくれるとベストなんですけどね)

人数が少なく、始めていらした方もいたので、前半クラスは一人ひとりの姿勢のチェックからはじめるという非常にきめ細かな内容。コンビネーションは、8月頃やったような懐かしいホーンパイプの振り。

前後半の間、SHOさんがどういうわけかおそろしくテンション高くデモンストレーションっていうのか、ワザもののオンパレードを見せてくれたりして。なんであんなにノリノリだったんだろう。

後半、コンビネーションは前回のものをもう一度、とリクエスト。(実際にはちょっと違ったんですが)。

例のごとく文字化してみます。リズムはjigです。カウント的には最初のjumpの着地音が8-an-daのdaにあたり、次のstep(L)が1になります。

jump(両足)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜右toeで左heelをclick〜hop(L)〜toe(R)〜hop(L)〜step(R)〜shuffle(L)〜hop(R)〜右前へstep*3(L, R, L)〜stamp(R)〜backclick〜着地(L)〜左へstep*3(R, L, R)〜左から3連(step-shuffle)*3〜step(R)〜toe(L)

と、ここまでは前回と同じ。

ここであの男が登場。赤いTシャツには「Company Kitchen」の文字。そう、エディ吉野こと(このネーミングのセンスにはリアクションの取りようがない)、ひさしぶりの吉野さんであります。

ここでSHOさんがちょこちょこと復習というか前半のおさらいをすると、吉野さんそれ見てるだけでなんなくマスター。前回の我々の苦労はなんだったんだ、もう。

気を取りなおして後半行きましょう。

step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜右toeで左heelをclick〜hop(L)〜toe(R)〜hop(L)〜step(R)〜shuffle(L)〜step(L)に乗って〜step(R)〜
hop(L)〜右足乗り越えてball-touch(R)〜heel(R)〜heel(L)〜step(R)〜
step(L)〜shuffle(R)〜step(R)〜toe(L)〜
hop(R)〜toe(L)〜step(L)〜step(R)〜toe(L)〜
step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜右toeで左heelをclick〜heel(L)〜step(R)

で、おしまい。

レッスン後、「談話室 滝沢」にてノンアルコールの懇親会。

そのあとわたしとSHOさんで高田馬場モダミカ(いつも大変お世話になってます)へ。足が攣る(つる、と読む)のなんの。

練習の後ふたたび新宿で吉野さんと待ち合わせ。うちに帰るともう3時。ここ2週間くらい2時前に寝たことのないmoriyなのです・・・。


99.12.19(その1)

えー、そんなわけでD-IMPACT.netプレオープンしました。
http://www.riverdance.org/dimpact/index.html


(00.7.27追記)D-IMPACTが解散し、ドメインの転送サービスの期限も迫ってきたので、これまで使っていた「dimpact.net」は不使用にします。

なんでd-impact.netじゃないの? という声もあるかと思いますが、ドメインを取った時点で吉野さんからは「-」はつかない、と聞いてたんでdimpact.netにしました。お金があったらd-impact.netとってもいいんですけど、個人でやってますんでね。

まだ吉野さんに関する記事しかないですけど、年明けから香夏ちゃん・麻美ちゃん(世の中的にはこっちがメインね)情報も載せてきますんで、なにとぞごひいきに。


99.12.19(その2)

あいたたた、急な話ですが、12/25, 26のアリババ映画祭in神戸、残念ながら諸事情により、わたしとSHOさん2人のみの出演になります。D-IMPACTの出演は予定通りです。(うー、この時点での振りの変更は痛い。)





00.1.2(その1)

そんなわけで2000年、最初&2回目の実技班自主運営レッスンのおしらせです。
2回分一気に書いてしまいますのでお間違いのないように。

日時:2000年1月8日(土)、22日(土)
 基礎/トラッドクラス14:15〜15:15
 初級/モダンクラス15:30〜16:50(タップ経験者向け)
場所:新宿 STUDIO HOOFIN'(地図
会費:両日・両クラスとも2,000円

1/8にはまたあの男が来るかも知れません。

すでにエントリーしていただいている方にはご案内のメールを送っています(メールが来てない!という方はご連絡ください。メールソフトを変えたので少々不安です)。活動内容とエントリーの仕方については別のページを見てください。





00.1.2(その2)

年末の関西ツアーの話は長くなったので別のページにしました。
D-IMPACT.netにも関連の記事を近日載せます。





00.1.10

奉賀、第9回自主運営レッスンなのであります。

今回は告知の時間が短かったにもかかわらず参加12名。メンバーが固定化してきた気もしますが、LOTD公演前後でまた変化があるかもしれませんね。

今回はD-IMPACTよしのさんが前半クラスから参加。ちなみにD-IMPACTのデビューは1/21ですのでよろしく。当日のイベントは関係者のみで一般人は入れないんだそうな(なーんだ)。なおかつCDは大阪近辺でしかお店に並ばないそうなので、それ以外の地域の方で、『DIを応援しよう』という気前のいい方は、いまのうちに予約しておいてください(予約・注文すれば全国どこでも買えます)。

さて営業はここまで。
年が改まったからなのかどうか、今回からSHOさんは続き物をやるお積もりとのこと。とはいえ、いままでと何が変わると言うほどのことではなく、レッスンの時間の中で、単純なルーティンの練習時間を減らし、コンビネーションに当てる時間を増やし、そのコンビネーションを続き物にすることで、連続して参加してくれる人は続けて一曲踊れる楽しみができるということ。途中抜ける場合もあるでしょうから、参加者同士でフォローしあうようにしましょう。

てなこと言いながら、前半クラスで何やったか覚えてないんですよねこれが。申し訳ない。覚えてる人はメモっておいてくれるとありがたいです。

後半。jigの8-an-da-のanから入ります。 shuffle(R)〜step(R)〜shuffle(L)〜step(L)〜shuffle(R)〜step(R)〜shuffle(L)〜step(L)〜7shuffle(R)〜brush(L)〜hop(R)〜step(L)〜brush(R)〜hop(L)〜step(R)ここまでで8カウント

〜brush(L)〜hop(R)〜step(L)〜RのtoeでLのheelをclick〜hop(L)〜step(R)〜slap(L)〜brush(R)〜hop(L)〜heel(R)をtwist〜step(L)〜7shuffle(R)〜Lを振り上げながらhop(R)〜step*4(LRLR)ここまでで8カウント。

いままでの16カウントを左右リバース。 (7shuffle(R) = shuffle(R)〜hop(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜stepback(R))

実際はもうちょっと進みましたけど、ここまでにしておきましょう。

レッスン後、よしのさんとD-IMPACTバックダンサー志望の方と会う。もしかしたら次回以降、自主運営レッスンにも参加してくれるかもしれません。

次回は1/22(土)です。





00.1.16

本日現在、22日の自主運営クラス参加予定者は前半6人、後半4人。LOTDは盛り上がっているというのに、さ、さむー。





00.1.22

え、まだ?! 第10回自主運営レッスンなのです。

きっちり隔週でやったとしても、年間25回くらいしかできないんですよね。

なんだかんだ言って今回もそこそこに人数が集まって、なんとかセット割引できました。セット割引というのは、当日の出席状況を見て、黒字になるようであれば前半・後半両方に参加している人の参加費を1,000円割り引くという、熱心な人優遇&出席率向上施策であります。この場合1クラスあたり1,500円という超破格値(Hoofin'でやるフツーのワークショップなら1クラス3,000は取るぞ)になるわけ。すごいでしょ。

今回のコンビネーションは前回の続き。といっても前回参加していなかった人がいるので結局最初からやり直しになるんですが。あ、そうだ。今回はリズムタップのプロのダンサー、まつもとたけし氏が来てくれました。つまさき立ちたるタップを目の前で見られてみなさんトクしましたね。

前半クラスの振りは何となく憶えてるんですが、自信がないので書きません。 後半クラスはたぶんこれでいいはず(抜けてたらツッコんでください)。

右足を振り上げながら左90度回転し(真横を向き)hop(L)〜hop(L)〜backstep(R)〜左へslap(L)〜step(R)〜slap(L)〜step(R)〜slap(L)〜brush(R)〜hop(L)〜heel(twist)(R)〜step(L)〜右へslap(R)〜step(L)〜slap(R)〜step(L)で8カウント。

〜step(R)〜step(L)〜(右のtoeで左のheelを)click〜hop(L)〜backstep(R)〜slap(L)〜brush(R)〜hop(L)〜heel(twist)(R)〜step(L)〜右90度回転し(真横を向き)shuffle(R)〜hop(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜slap(L)〜brush(R)〜hop(L)〜heel(twist)(R)〜step(L)で8カウント

〜右へslap(R)〜step(L)〜slap(R)〜step(L)〜step(R)〜step(L)〜(右のtoeで左のheelを)click〜hop(L)〜backstep(R)〜hop(R)〜rock(体重はL-R-L)〜shuffle(R)〜step(R)〜shuffle(L)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜左足を振り上げながらhop(R)〜step*4(LRLR)で12カウント、かな。

次回は右左リバースだと思います。





00.1.24

2月の実技班自主運営レッスンのおしらせです。最初の週はおそらくLOTDレポートの整理で余裕ないと思うのでもう1週おきます。
2回分一気に書いてしまいますのでお間違いのないように。

日時:2000年2月12日(土)、26日(土)
 基礎/トラッドクラス14:15〜15:15
 初級/モダンクラス15:30〜16:50(タップ経験者向け)
場所:新宿 STUDIO HOOFIN'(地図
会費:両日・両クラスとも2,000円

すでにエントリーしていただいている方にはご案内のメール(2/12分のみ)を送っています(メールが来てない!という方はご連絡ください。)。活動内容とエントリーの仕方については別のページを見てください。




00.2.1

LOTDの公演で配られているチラシ類の中に、いかにもにわかワープロづくりの「アイリッシュダンス」というクリーム色の紙が入っています。これ、なんのことはなくSHOさんの読売・日本テレビ文化センターのクラスの紹介であります。

そういえばこのクラスのことをいままで紹介してなかったのが不思議だな。

初日、入り口の真ん前で、文化センター担当の人が配ってたら、怪しい団体だと思われて会場仕切りのスタッフにつまみ出されたとか。「おんなじ読売系の団体なのにどういうことだ」と談判して、結局「会場で配るチラシに挟み込みますから、撒くのはやめてください」ということになったというお話。

1月開講の恵比寿の(火曜の朝)クラスはソフトシューズのクラスです。こいつが問い合わせ殺到につき(^_^)、もしかしたら火曜の夜にも1クラス併設するかも知れないとのこと。しかも4/21からの錦糸町とか、ハードシューズのクラスってのもありまして、えーと、めんどうなんで、別ページ作ります。





00.2.12

祝・初赤字! 第11回自主運営レッスンなのです。

3連休の中日(なかび)という日時設定にいや〜な予感はしていたものの、前日の駆け込み参加もあったものの、最終参加9名となるとやっぱりすきま風が涼しいですな。

おりしもmoriy木曜から倒れて発熱中。かねてから主張しているように、マスクとのど飴で咳を押さえ込んで今日は不参加。Hoofin'の奥に引っ込んで更新作業してました。

前半クラスは前回の続き、といっても前回までを憶えてない人にはおそろしく大変だっただろうと思います。復習という形で一応さらうにしても、続き物は厳しいですね。

脇目で見てたもんで今回分だけはわかりますよ。

Rからslap*2〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜stomp(L)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜stomp(L)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜step(L)〜フロントでrock*2〜step(R)〜stomp(L)〜step(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜Lからslap*2〜shuffle(L)〜hop(R)〜backstep(L)〜Rからslap*2〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)〜step(L)〜前クロスでshuffle(R)〜hop(L)〜shuffle(R)〜hop(L)〜backstep(R)

で、RLリバース。どう?


後半も同様、前回からのつづき。
予想通りRLのリバースのあと、1/10にやった最初の16カウントを右からだけやって一曲終了。一曲通したのってこれが最初じゃないかしら?

さて、突然ではありますが、次回2/26の第12回をもって、現行の実技班自主運営レッスンはひとまず終了します。詳細は別のページで。 そして、再掲になりますが最後の実技班自主運営レッスンのおしらせ。

日時:2000年2月26日(土)
 基礎/トラッドクラス14:15〜15:15
 初級/モダンクラス15:30〜16:50(タップ経験者向け)
場所:新宿 STUDIO HOOFIN'(地図
会費:両クラスとも2,000円

すでにエントリーしていただいている方にはご案内のメールを送っています(メールが来てない!という方はご連絡ください。)。活動内容とエントリーの仕方については別のページを見てください。




00.2.21

本日現在、26日の実技班レッスンの参加希望者は前半5名、後半4名です。まだまだ参加お待ちしてますのでね。





00.2.26

第、12回自主運営レッスンであります。

「とりあえず終了」なんてことを言ったからなのかどうか、病欠が何人かいらっしゃったものの、最終的な参加者数は14名! なんだ、こんなことなら毎回最終回にしとけばよかった。

内容的には前回までと同様。とはいえ過去数回来てなかった人にはなんだか分からない内容だったかも知れません。でも勢いで何とかなってしまうところがレッスンの面白いところ。何人かわかっている人がいると、全体のペースが速くてもなんとなくついて行けたりするんですよね。

話はそれますけど、12回やって思うのは、むしろタップ経験の少ない人のほうがうまくなっているのではないかと。なんとなくの印象ですけどね。うまいって判断も難しいですけど、タップ的なうまさとは別の、アイリッシュ的なうまさというものがあるとすれば、タップ経験のある人より、こう、思い切りよく入ってきて、あんまり理屈をこねず、純粋にまじめに練習してっていう人の方がその進歩の度合いが大きいような気がします。経験より思い入れなのかなあ。

といってもちろん経験が無意味ということでは決してなく、初心者ですって言ってた人も、実技班の他でしっかりタップの教室通ってたりするわけで。それもやっぱり思い入れの強さがそうさせるのでしょうけど。

で、結局何が言いたいかというと、経験のなさを言い訳に、よみうり文化センターなり日曜クラスへの参加をためらっている人がいたら、そんなの気にせずとにかくはじめてみてください、ということ。

てなこと言いつつ、3月以降の日曜クラスの詳細はまだわかりません。そのうちわかったら書きます。

よみうりの件も含め、春の新クラスに関することをmoriyあてに問い合わせないよーに。)

(00.3.26追記)
その後の展開については新クラス情報のページをご覧ください。




00.3.26

んー、やっぱり書かずにはいられねーや。なにって、われらが誠アニキのクラスのことだ(口調が難しいな)。

えー、世間的なレベル(ステップの種類とか)で言えば基礎クラスなんです。が、内容は濃い濃い。メチャメチャ単純な振りこそ音楽的には難しいんだということを見事に、的確に指摘してくれます。またそれを実際に音で聞かせてくれるときの音の粒のきれいに揃ってることといったら!

ふつうはここで「実際にステップを踏んで見せてくれるときの」と書くんですけど、誠さんの場合は「音で聴かせてくれるとき」じゃなきゃいけない。ベコベコのリノリウムシートの上でよくそんな音が、というくらいのいい音が鳴るんです。

教え方もうまい。ノリもいい。トークもかなりいい味。個人的にはめっちゃ好き。

何年かやってる人がたまに基礎クラス出たりすると、もう慣れちゃってるから楽勝ペースで流したりしますけど、誠さんのクラスは毎回(といっても二回しか受けてませんが)新しい発見があるから気が抜けない。きょうもシャッフルの説明の時に「シャッフルの打点はボールタップの中心ではなく、先端(つま先)であるべきだ」ということを言われて、個人的にはなんか一気にここ半年くらいの悩みが解決したような気がしました。これ、説明するの難しいですし、わたし自身できていないんであれですが、ものすごく重要なことなのではないかと思います。わたしレッスンが終わってから、ホントにただのシャッフルを一生懸命練習しましたもの。

たぶんこれから少しずつ、こういった大塚流秘伝が続々流出すると思いますので、興味のある方はぜひどうぞ(といってもうかなり常連さんがついてきてる感じですから、スタジオが混む前に、早いモン勝ち)。





Irish Stepsトップへ




[Home]
[Irish Steps] [Tokyo Swing] [Beyond]

メールの宛先は
air@myself.com